5月のよく晴れた日に1年生が生活科の学習でさつまいもの苗植えを行いました。とても暑い中でしたが、おいしいさつまいもが育つように、まずは畑の草抜きからスタート。
スコップを使って一人ひとりが丁寧に穴を掘り、立派な苗を植えました。植え方もすぐに覚えた子どもたちは、次に幼稚園の子どもたちに優しく教えてあげるお兄さん、お姉さんに変身!「ここを掘って穴を開けてね。」「ここに土をかぶせるんだよ。」と優しい声かけをしながら、教える姿はとても頼もしく見えました。
5月のよく晴れた日に1年生が生活科の学習でさつまいもの苗植えを行いました。とても暑い中でしたが、おいしいさつまいもが育つように、まずは畑の草抜きからスタート。
スコップを使って一人ひとりが丁寧に穴を掘り、立派な苗を植えました。植え方もすぐに覚えた子どもたちは、次に幼稚園の子どもたちに優しく教えてあげるお兄さん、お姉さんに変身!「ここを掘って穴を開けてね。」「ここに土をかぶせるんだよ。」と優しい声かけをしながら、教える姿はとても頼もしく見えました。