【4・5・6年生】体力アップサポート事業

 今日は県の「体力アップサポート

事業」として4年生から6年生の機械運動を教えていただきました。講師の方は三田で体操教室をしておられる方に来ていただきました。これまでから年に1回程度来ていただいて、専門的な方から機械運動や水泳について教えていただいています。
今回は4、5年生はマ運動運動。6年生は跳び箱運動を教えていただきました。最初は少し緊張気味の顔をしていましたが、ウォーミングアップの後は楽しい雰囲気で取り組むことができました。

【6年生】調理実習

6年生「まかせてね。今日の食事(1食分の献立を立てて調理しよう)」の学習の続きです。今日は考えた料理を実際に調理します。かたい物から順番に入れて炒め物を作りました。同じ細さに野菜を刻むのが難しそうでしたが楽しく調理実習ができました。出来上がった野菜炒めはお弁当箱に入れてきれいにできました。とてもおいしかったです。

【全校】人権朝会

今日の人権朝会は「ジェンダー」について学びました。まず、制服について考えました。最近よくジェンダーの話の中で服装があげられます。城南小学校では男女問わずスカートやズボンを選ぶことができようにしています。「トランスジェンダー」とは「心の性」と「体の性」が違っていて悩んでいる人たちのことだと学びました。最近では誰もが気持ちよく生活できるようにということでトイレがあることも教えてもらいました。子どもたちには「誰もが気持ちよく生活できるように」ということを考えながら、みんなで過ごしていこうと話をしました。

【6年生】学習発表会「願いの祈り」

6年生は、原爆症で亡くなった禎子さんを描いた「願いの祈り」を発表しました。

【6年】修学旅行(広島方面)1日目

6年生は今日から修学旅行です。バスも順調に走り、広島に予定より少し早めに着きました。広島に着くと原爆ドームを見学した後、平和集会を行いました。みんなで平和の誓いを言って千羽鶴を捧げました。昼からは語り部の方から話を聞いて、原爆の悲惨さを改めて知りました。その後、資料館に行きました。資料館には原爆を伝える多くの資料が展示されていました。どの子も資料に書いてある文字を一つ一つ熱心に読みながら資料を見ていました。今、グループに分かれて平和公園内の碑巡りをしています。全員元気に今日の活動が終えられそうです。

【6年生】家庭科の学習

6年生「まかせてね。今日の食事(1食分の献立を立てて調理しよう)」の学習をしました。次の時間は調理をして1食分のお弁当を作る予定です。タブレットを活用して、自分たちでいくつかの野菜から食材として使用する3つを選びました。野菜の栄養も考えながらグループで相談し何がいいかを決めました。その後グループごとに交流しました。

【6年生】姉妹都市ワラワラ市との交流

今日は城南小学校に丹波篠山市の姉妹都市であるワラワラ市から6名の中学生高校生が小学校にやってきました。事前にズームでお互いの自己紹介はしていました。小学校から6年生代表による挨拶を英語でしました。その後、一緒に校内の案内を子どもたちがしました。身振り手振りをまじえ、英語でしっかりと話しながら案内することがでました。その後、日本の伝統文化の習字を6年生と一緒に書きました。はじめての子もいたようですが、とても良い字を書くことができていました。最後に、丹波篠山市の美味しい給食を一緒に食べてさようならをしました。

【6年生】市内古墳巡り

今日は社会科の学習と丹波篠山市のふるさと学習を兼ねて市内にある古墳を巡りました。1つ目は雲部地区にある車塚古墳です。兵庫県内で2番目に大きな古墳です。兵庫県立考古学博物館には、この車塚の石室が再現されています。陪塚と呼ばれる小さな古墳が大きな古墳の古墳の左右に配置されているのも特徴的です。事前学習をしていましたが、実際に見ると改めてその大きさを実感できました。もう1箇所は城東地区にある洞中古墳です。ここは石室があらわになっており、その様子を見ることができます。大きな石があり、昔の人はどのようにして動かしたのかなと思いを馳せていました。

【全校】幼稚園・小学校運動会

運動会を開催しました。雨のために順延となりましたが、多くの方がきてくださりました。ありがとうございました。子どもたちは多くのおうちの方の前で精いっぱい自分の力を出し切ることができました。とてもきびきびと動き、張り切っている子どもたちの顔はきらきらと輝いて見えました。最高の城南っ子たちの姿でした。

【6年生】ワラワラのみなさん、初めまして♫

10月18日、アメリカにある姉妹都市、ワラワラ市の中高生と城南小学校の6年生が交流を行います。

今日は、顔合わせということでオンラインで自己紹介しました。英語での自己紹介、子どもたちは緊張している様子でしたが上手に伝えることができました。「来週は運動会です。」と伝えると「がんばってください。」と励ましの言葉をもらいました。

「こんな遠くの国の人ともオンラインで話せるんやな。」と驚いていた子がいましたが、本当に便利な時代になりました。来月の訪問が楽しみです。