4年生 親子活動 ~手話教室~

4年生の親子活動が、9月22日(金)に行われました。聴覚障がいの方とその手話通訳をしてくださる方に来ていただきました。手話についてはもちろんですが、生い立ちのことや苦労されたことみんなに知ってほしいことなど、たくさんのことを教えてもらいました。

親子での自己紹介は、子どもたちが自分の苗字を事前に学習していたことをお家の方に伝えながら、グループ交流も行われました。名前は全て指文字であらわすのかと思っていましたが、漢字や意味で表現するのが一般的だそうです。小田→小さい・田んぼの田 を表す手話表現をします。また、手話歌「世界に一つだけの花」を教えてもらいました。音のない聴覚障害の方にとっては、「歌」は難しいのだそうですが、言葉の意味を手話表現で教えていただき、改めて歌詞の良さに気付かされるところもありました。とてもあたたかな、優しい時間をみんなで過ごすことができました。

学級委員さん、お世話になりありがとうございました。

子どもたちの感想(一部抜粋)

耳の聞こえない方に手話を教えてもらいました。出会う前は、どんな人だろうと興味がありました。私は、その方に出会うことで、手話が耳の聞こえない人にとって、とても大事だという事が分かりました。

耳の聞こえない人に町で話しかけられたら、にげないでえんりょしないで話をしてほしいとおっしゃっていました。ぼくもこれからは、話しかけられたら勇気を出して話を聞きたいと思います。

ぼくは、見て、感じて、知ることが大切だと思いました。みんながありのままでいるために、相手のことをよく知って自分なりにできることを考えたらいいと思いました。

グループ交流

手話のお話

【5年生】想いを1つにスローガンの横断幕づくり

運動会に向けて、スローガン(「つなげ全員の絆 燃えろ城南魂」)の横断幕を作りました。このスローガンは1~6年生の「こんな運動会にしたい」という想いを集め、3~6年生の代表者が話し合って決まりました。その全校生の思いが詰まったスローガンを5年生が代表して、横断幕にしました。ペアで1つの文字に色をつけて仕上げていきます。中には、最後の最後までこだわって、色を塗っているペアもありました。みんなの想いが詰まったスローガンを丁寧に仕上げることができました。運動会本番はこの素敵なスローガンのもと、小学校・幼稚園を合わせた198名の城南っ子が頑張る姿に声援を送っていただけるとうれしいです。

【全校】運動会練習

今日は玉入れの練習をしました。赤組、青組、黄組の3チームに分かれてします。青空に3色の玉がとてもきれいでした。まだまだ暑さが残りますが、いよいよ来週は運動会です。天候が心配されますが、5日(木)ですので皆様お待ちしております。

【幼稚園】綱引きマン来てください

今日校長室に幼稚園のひまわり組の子たちがやってきました。わくわくカーニバルに「綱引きマン」に来てほしいという依頼でした。「綱引きマン」というのは、幼稚園の「わくわくカーニバル」にやってくる強いマスクマンです。幼稚園の子はこの強い「綱引きマン」と戦うのを楽しみにしています。子どもたちの願いが届いて、「綱引きマン」は来てくれるのでしょうか。お楽しみに。

【3年生】太陽の動き

「太陽の動き」を理科で学習しています。今日は、遮光板を使って太陽を観察しました。「先生、緑色に見えるで!!」「わーまるい」など口々に感想を言っていました。また、太陽の動きを観察するために、紙の中央に立てた棒の影を記録しました。さて、影はどのようになるのでしょうね。

PTA人権講演会

PTAの人権講演会として、兵庫県警のサイバー犯罪防犯センターの方に来ていただきSNSの正しい使い方について学びました。3年生から6年生の児童と保護者の方で話を聞かせていただきました。その中で「あひルのおやコ」という合い言葉を学びました。「ネット上で知り合った人にいに行かない。」など頭文字を取ったものです。県警のホームページに掲載されていますのでご覧ください。身近で便利なものではありますが、危険も潜んでいます。正しく安全に使えるように学校でも学習をしていきます。家庭でも、この機会にお話しいただければと思います。

【全校】人権参観日

人権参観日を行いました。多くの保護者の方や地域の方が来校いただき道徳の授業を参観いただきました。ありがとうございました。

【4年生】とじこめた空気を押したとき

理科で「とじこめた空気をおしたとき」の学習をしました。注射器に空気を入れて強く押したり、弱く押したりして、体積や手応えの違いを調べました。子どもたちは、空気が縮まることや体積があることを学びました。

【3年生】丹波篠山市のことをみんなに紹介しよう

総合的な学習の時間に「丹波篠山について」の学習をスタートします。特産品や地域のことを調べていきます。タブレットを活用したり実際に体験したりして学習を進めていきます。ふるさと篠山をしっかりと感じていきたいと考えています。

【幼稚園】オープンスクール 8020運動

9月22日(金)オープンスクールで歯科衛生士に来園していただき、8020運動の歯の大切さや歯磨きの仕方を教えていただきました。楽しく歌を歌いながらの歯磨き指導は、子どもたちもお気に入りのようでした。これからも歯を大切にしてほしいと思います。