【全校】子どもたちの朝の様子

 真南条地区は朝バスで通学をしています。高学年の子たちは、後ろのほうにいて低学年の様子を見守っています。子供たちの様子を見ていると、バスを降りるときに「ありがとうございました」と一声かけながら降りていく児童がたくさんいます。「はい。行ってらっしゃい。」と運転手の方もにこっと笑顔で返してくださっています。そんな挨拶の輪が広がるといいなと思います。

【6年生】ワラワラのみなさん、初めまして♫

10月18日、アメリカにある姉妹都市、ワラワラ市の中高生と城南小学校の6年生が交流を行います。

今日は、顔合わせということでオンラインで自己紹介しました。英語での自己紹介、子どもたちは緊張している様子でしたが上手に伝えることができました。「来週は運動会です。」と伝えると「がんばってください。」と励ましの言葉をもらいました。

「こんな遠くの国の人ともオンラインで話せるんやな。」と驚いていた子がいましたが、本当に便利な時代になりました。来月の訪問が楽しみです。

【全校】玉入れ練習

今日は全校生で玉入れの練習をしました。低中高と3つの学年のグループに分かれてします。下から投げるのか上から投げるのか、これまで高学年は何回かしていますが、それでも迷うようです。思ったように玉を扱う事は難しいです。たくさんの玉が入ることを楽しみにしています。

 

【幼稚園】つなひきマンへの挑戦状

10月16日幼稚園の運動会を行います。恒例の「綱引きマン」への挑戦状を今日幼稚園の子たちが校長室に持ってきました。ひまわり組の園児たちはこの対決を心待ちにしています。必ず「綱引きマン」に渡すことを約束して挑戦状を預かりました。当日の綱引きマンとの対決を楽しみにしています

【5年生】国語の学習

5年生で「新聞記事を読み比べよう」の学習をしています。今回はグループで情報を共有しながら学習を進めていきます。友達の意見を画面上で共有しながら書き手の意図を考え、読み深めていきました。記事によって違いがあることや友だちの気づきから新しい気づきもありました。この後、自分たちで新聞記事の見だしを考えていきます。

【幼稚園】コスモス作り

今日は制作の時間にコスモス作りをしました。今回は2回目の挑戦です。いろいろな色を組み合わせたり、同じ色を張り合わせたり、それぞれ工夫しながら自分だけのひまわりを作っていました。ひまわり組の壁面に貼ってあります。秋らしい風景になりました。

【全校】開会式練習

今日は、全校で開会式の練習をしました。幼稚園児も一緒におこないました。これまでの暑さがうそのように一気に秋の気配を感じる朝となりました。最初に応援団長の掛け声による掛け声の練習をしました。はじめての全校生の前だったのでなかなか声を張って出すことが難しかったようです。何度か練習するうちに、だんだんと大きな声になってきました。運動会当日が楽しみです。その後、ラジオ体操の練習をし、運動場の草引きも行いました。

【全校】運動委員会

運動委員会が中心となって、朝の時間に「ラジオ体操」を始めました。
委員会でラジオ体操カードを作成しました。今日は20人程度参加していました。朝から暑かったですが体操をして、すっきりと朝のスタートができました。

【1年生】給食センター見学

今日は1年生で給食センターの見学に行ってきました。今までも感謝の気持ちを持って食べるようにしてきましたが、見学することで、あらためて「ありがとう」のきもちをもって給食が食べられるようになったのではないかと思います。
給食セッターでは、食材を3回洗ってから調理をされていました。機械で細かく刻まれたり、包丁で素早く刻まれたりしていました。調理の段階ではすごく大きな鍋で煮炊きがされており、たくさんの量に目を見張りました。また、あたりまえですが食缶に量をはかって入れておられました。どれも大変な作業で、これを毎日されていると思うと感謝の気持ちでいっぱいです。センターの皆様、毎日の給食、見学させていただきありがとうございました。

【PTA】人権講演会

PTA主催で人権講演会を開催しました。3年生から6年生の児童と保護者で参加体験型の学習をしました。ツナグラボさんを講師にお迎えし、カードを使って学習しました。アカンとわかっていてもついついしてしまう事がカードに書かれています。「ついついカード」といいますが、そのカードを使って自分の心にある物を表現していました。子どもたちは、楽しみながら取り組むことができました。保護者の方も子どもたちと一緒になって参加いただきました。