【3年生】ティーボール

今日はすごくいい天気でした。3年生は体育でティーボールに取り組んでいます。ティーボールと言うのは棒の上においたボールをバットで打つベースボール型の運動です。4チームに分かれて対戦しました。チームが協力しないとうまくいきません。なので、みんなで力合わせて取り組んでいます。ここで具体的なルールの説明をするのは難しいので、ぜひお子さんから聞いてみてください。

【4年生】高齢者疑似体験

今日は高齢者疑似体験を行いました。3名の講師の方に来ていただき教えていただきました。1つは足に装具をつけて、膝が曲がりにくい状態で階段の上り下りする場所。二つ目は、視野を狭くするメガネをかけて、見えにくさ感じて廊下を介助者を伴って歩きました。3つめは、腕と手に装具をつけて、細かい動きがしにくいことを体験しました。子どもたちは、それぞれの体験をすることで高齢者の方が困られていることを知り、どのような支援をすれば良いのかを考えました。

【4年生】校外学習

       

今日4年生は校外学習で神戸に行きました。神戸では、県庁とバンドー科学館を見学してきました。県庁では防災会議の開かれる会議室や県庁の屋上の庭園から神戸の街を案内していただきました。新しくなったポートタワーや兵庫県警や公館など県の施設を教えていただきました。ポートアイランドにある南公園で昼食を食べ、楽しみにしていた科学館へ行きました。科学館では体験型のアトラクションやクイズ形式の機械やクロマキー技術使った合成映像など楽しみながら科学について知ることができました。

【1年生】サツマイモ料理

今日1年生は市の健康課から5名の方に来ていただき、サツマイモ料理に取り組みました。自分たちが育てたサツマイモを使ってする料理なので、子供たちは大喜びです。サツマイモを茹でたり材料を混ぜたり、友達と協力しながら料理を楽しむことができました。できあがったサツマイモ団子に小豆ときな粉をたっぷりと盛り付け美味しくいただきました。

【4・5・6年生】体力アップサポート事業

 今日は県の「体力アップサポート

事業」として4年生から6年生の機械運動を教えていただきました。講師の方は三田で体操教室をしておられる方に来ていただきました。これまでから年に1回程度来ていただいて、専門的な方から機械運動や水泳について教えていただいています。
今回は4、5年生はマ運動運動。6年生は跳び箱運動を教えていただきました。最初は少し緊張気味の顔をしていましたが、ウォーミングアップの後は楽しい雰囲気で取り組むことができました。

【幼稚園】共同募金の表彰式

赤い羽根共同募金運動の表彰状授与式に行ってきました。
今年は城南幼稚園が表彰されました。この表彰は、共同募金に継続的に飛んで取り組んでいる団体に表彰されるものです。今日は5団体の方に表彰状が渡されました。一緒に受け取りました。ありがとうございました。

【6年生】調理実習

6年生「まかせてね。今日の食事(1食分の献立を立てて調理しよう)」の学習の続きです。今日は考えた料理を実際に調理します。かたい物から順番に入れて炒め物を作りました。同じ細さに野菜を刻むのが難しそうでしたが楽しく調理実習ができました。出来上がった野菜炒めはお弁当箱に入れてきれいにできました。とてもおいしかったです。

【幼稚園】八上幼稚園と交流保育

18日(月)八上幼稚園でハロウィーンごっこを楽しみました。釣りやお菓子、紙飛行機とばしの当て物、お化け屋敷や松ぼっくりの的あて、どんぐり転がし等、手作りの楽しい遊びが満載で子どもたちは、大喜びで遊びました。また、おばけの衣装があり、みんな好きな衣装を着てあそびました。お化け屋敷は、真っ暗の中、懐中電灯を照らしながら進むと、いろんなお化けが出てきました。仕掛けもあり、驚きで大騒ぎ!!慣れてくると、何回もお化け屋敷にチャレンジする姿が見られました。

【全校】人権朝会

今日の人権朝会は「ジェンダー」について学びました。まず、制服について考えました。最近よくジェンダーの話の中で服装があげられます。城南小学校では男女問わずスカートやズボンを選ぶことができようにしています。「トランスジェンダー」とは「心の性」と「体の性」が違っていて悩んでいる人たちのことだと学びました。最近では誰もが気持ちよく生活できるようにということでトイレがあることも教えてもらいました。子どもたちには「誰もが気持ちよく生活できるように」ということを考えながら、みんなで過ごしていこうと話をしました。

【5年生】学習発表会「日本の農業 そうだったのか!」

5年生は社会や総合的な学習の時間に日本の農業について自分たちが調べてまとめたことを発表しました   。