【3年生】消防署見学

10月24日に丹波篠山市消防本部へ校外学習に行きました。早速、通信指令室を見学しました。城南小学校が表示されていて、びっくり!!「消防署の心臓」というお話にもあったように、緊張感が漂う場所でした。次に、消防士の方から一日の仕事の流れや消防車の装備などについて説明をしてもらいました。その後、救急車や救助工作車、ポンプ車の装備を見学しました。初めて見る道具の数々にみんな興味津々でした。最後に、「若手精鋭部隊」の方たちによる放水訓練を見させていただきました。素早い動きと緊張感のある雰囲気に、固唾をのんで見守る子どもたちの姿が印象的でした。

ご多用の中、城南小学校3年生のためにお時間を作ってくださった丹波篠山市消防本部のみなさん。ありがとうございました。

【全校】読み聞かせ

城南小学校では定期的に読み聞かせのボランティアの方に来ていただいています。今日は読み聞かせに4人の方が来てくださいました。一年生では赤ちゃんのお話、2年生ではお待たせクッキー、3年生は巨人と女将さん、4年生では羽毛恐竜など読んでいただきました。どの学年も真剣に聞いている姿がとてもよかったです。読書の秋です。

【3年生】社会の学習

3年生の社会の学習は、消防署について学習をしています。まずは校内の消防設備として消火器の位置を探しました。自分たちが思っているよりたくさんの消火器が校内にあることを知りました。今度は実際に丹波篠山市広域消防署に行き、消防署の仕事について学習を深めていきます。

【全校】幼稚園・小学校運動会

運動会を開催しました。雨のために順延となりましたが、多くの方がきてくださりました。ありがとうございました。子どもたちは多くのおうちの方の前で精いっぱい自分の力を出し切ることができました。とてもきびきびと動き、張り切っている子どもたちの顔はきらきらと輝いて見えました。最高の城南っ子たちの姿でした。

【全校】玉入れ練習

今日は全校生で玉入れの練習をしました。低中高と3つの学年のグループに分かれてします。下から投げるのか上から投げるのか、これまで高学年は何回かしていますが、それでも迷うようです。思ったように玉を扱う事は難しいです。たくさんの玉が入ることを楽しみにしています。

 

【全校】開会式練習

今日は、全校で開会式の練習をしました。幼稚園児も一緒におこないました。これまでの暑さがうそのように一気に秋の気配を感じる朝となりました。最初に応援団長の掛け声による掛け声の練習をしました。はじめての全校生の前だったのでなかなか声を張って出すことが難しかったようです。何度か練習するうちに、だんだんと大きな声になってきました。運動会当日が楽しみです。その後、ラジオ体操の練習をし、運動場の草引きも行いました。

【PTA】人権講演会

PTA主催で人権講演会を開催しました。3年生から6年生の児童と保護者で参加体験型の学習をしました。ツナグラボさんを講師にお迎えし、カードを使って学習しました。アカンとわかっていてもついついしてしまう事がカードに書かれています。「ついついカード」といいますが、そのカードを使って自分の心にある物を表現していました。子どもたちは、楽しみながら取り組むことができました。保護者の方も子どもたちと一緒になって参加いただきました。

夏祭り♫

7月11日(木)3・4時間目に児童会主催の夏祭りを行いました。

オープニングは、全校生での猛獣狩りでした。

みんなで体を動かして大きな声を出して、初めから大盛り上がりでした。

次に、縦割り班ごとに6年生が用意した各ブースをめぐりました。

ヨーヨー釣りや射的、ジェスチャーゲームにビンゴ、どのブースも大盛況でした。

最後は、もう一度、体育館に集まり全校生でデカンショ踊りを行いました。

準備・運営をおこなった6年生は本当によく頑張りました。全校生大喜びの夏祭りでした。

【3年生】ホームセンターへ校外学習にいきました。

現在3年生の社会科では、「店ではたらく人びとの仕事」について学習しています。これまで、お家の人に買い物アンケートをしたり、スーパーのチラシを使って、産地調べをしたりしてきました。この日はコーナン篠山店へ歩いて、校外学習にでかけました。

お店の人から、商品の陳列や売り場の工夫について教えていただきました。お店の人のお話を聞き洩らさないように、たくさんメモを取る姿が印象的でした。また、見学後の質問タイムでは、「『コーナン』の由来は何ですか?」という質問をきっかけに、コーナンは元々石油を扱った会社だったことも知りました。見学中に疑問に感じたことを積極的に質問することができていました。

《ここで問題!》
コーナンには商品を見つけやすくするために、通路番号(4枚目の写真)があります。さて、コーナン篠山店には、通路番号は何番まであるでしょう?

お忙しい中、城南小学校3年生のためにお時間を作ってくださった、コーナン篠山店のみなさん、ありがとうございました。