【全校】メモリアル集会・避難訓練

1・17阪神淡路大震災の日にメモリアル集会と避難訓練を行いました。集会では、まず1分間の黙祷を行い、これまでの災害で亡くなった多くの方のご冥福をお祈りしました。阪神淡路大震災は、今年で29回目になります。子どもたちは震災を体験していませんが、あの日に起こったこと、多くの方達に助けられたことをしっかりと学んでほしいと願っています。その後地震の避難訓練を行いました。集会の中でも話がありましたが「命をまもる行動」ということで幼稚園・小学校どちらの子どもも真剣に取り組むことができました。

 

【幼稚園】たかしろ保育園との交流

今日はたかしろ保育園と交流会をしました。ちゅうりっぷ組のみんなは、ちょっぴりお兄さんお姉さんの雰囲気でがんばっていました。雪が降っていたので外では遊べませんでしたが、楽しくみんなで室内遊びをしました。

 

【幼稚園】育てた野菜でクッキング

秋に種をまいた野菜が大きく成長しました。今日はちゅうりっぷ組とひまわり組で味噌汁を作りました。ちゅうりっぷ組は白菜を手でちぎり、ひまわり組は大根を包丁で切りました。お鍋に入れて煮ている段階で野菜のなんとも言えないよいにおいで、わくわくしている園児たちでした。出来上がった味噌汁はとってもおいしかったようです。自分でつくったものは格別なのでしょうね。

【幼稚園】雪遊び

朝から雪が降り、園庭にもうっすらと雪が積もりました。子どもたちは雪が積もったので大喜び。早速、園庭で雪だるまや雪玉をつくって遊びました。素手で雪を触っていまたのでとっても冷たいはずですが、手が冷たいのも忘れ夢中になって遊んでいました。

【幼稚園】凧揚げ

 

凧揚げに挑戦しました。自分たちが描いた凧を大切そうにもって運動場に出てきました。ちょうど良い風が吹いていましたが、園児たちはおかまいなし。風下や風上関係なく走り回っていました。しばらくすると風に向かっていると良くあがることに気がついてきました。そして、だんだんとうまく上げられる園児が増えていました。寒い中でしたが、走り回って体もポカポカしました。

【全校】書き初め大会

今日、全校で書き初め大会を行いました。これまで、習字の授業や、冬休みの宿題で練習をしてきました。全校生が各教室で一斉に行いました、校内がしーんと静まりかえり、真剣さが伝わってきます。とても集中して「書き初め」を行うことができました。今年は、1月23日から26日にかけて校内書き初め展を開催する予定です。保護者の皆様には、後日詳細をお知らせいたします。お楽しみに。

【全校】大谷さんからのグローブ

今日から3学期がスタートします。始業式では、2つの話をしました。1つ目は、能登半島を中心とした地域で大きな地震が発生し、多くの方が亡くなられたこと。また、今普通の生活(みんなが当たり前と感じている生活)を送ることができず苦労されていることなどを話をしました。2つ目は夢や希望をもつことについて話をしました。大谷翔平さんの頑張りを紹介し、夢や希望をもつ大切さを伝えました。そして全国の学校に送られてきた大谷さんからのグラブを紹介し、6年生の代表に手渡しました。各学年で回した後、休み時間に自由に使えるようにしていきます。

【2年生】やきいもしたよ

2年生で「焼き芋」をしました。学校の農園で栽培したサツマイモです。今年はよいおいもがたくさん収穫できました。しっかりと干したので、きっとおいしいサツマイモになっているはずです。先日、「しば」を集めに行きました。あと、枝豆のえだにわらをいただいて準備しました。芋をアルミ箔で包んで火の中に投入。美味しい焼き芋ができました。お腹一杯になりました。

【幼稚園】サンタが園にやってきた

サンタが幼稚園にやってきました。鈴の音も軽やかに登場しました。園児達はフィンランドからやってきたサンタに少し戸惑いながらも大喜びでした。英語(時々日本語)をしゃべるサンタさんだったので、園児は、「GOOD morning」と元気にあいさつをしました。プレゼントをもらうと「Thank you」と英語でお礼が言えました。最後にみんなで記念写真を撮影しました。

【6年生】中学校に行ってきました。

篠山中学校に行ってきました。6年生が中学校へ向けての体験授業です。今回は、「雪がふるような塩化アンモニウムの再結晶」の授業でした。まず、実験の説明を聞きました。どの児童も背筋をピンと伸ばし集中して話を聞いていました。いよいよ実験です。聞いたことをちゃんと守り、水溶液を温めたり、冷やしたりして内容物の変化を観察しました。冷やすと本当に次々と雪が舞っているようでとてもきれいでした。