【6年生】租税教室

5月23日、納税協会の方を講師にむかえ、6年生で租税教室を行いました。租税教室では、社会科でも学習している税のことをさらに詳しく学習しました。初めはたくさんの税があることを知って驚いていた子どもたちも、税がない社会がどんな社会か知って、税の大切さを感じていました。
感想の一部を紹介します。「税金は国民みんなが楽しく安全に暮らすためにあることがわかりました。」「税金があると大変だと思っていたけど、生活を豊かにするためにあることが分かりました。」
18歳になれば投票権を持ちます。社会の仕組みについてこれからも学んでいきたいと思います。

【1・6年生】初めてのタブレット☆

5月22日、1年生に6年生がタブレットの使い方を教えてくれました。
1年生は、6年生と初めてのタブレット学習をして大喜びでした。6年生も、かわいらしい1年生と一緒に活動できて嬉しそうでした。
6年生からカメラの使い方を教わって、一緒に撮影している姿が微笑ましかったです。

【4年生真南条川】真南条川探険

4年生で真南条川に行きました。この取り組みは、市民が講師となって授業をおこなう「エコ・ティーチャーのおもしろ環境講座」を活用して実施しました。今回、小魚の捕獲数が少なかったようですがムギツク、ドジョウ、カワムツなどの小魚を見つけました。最初はどのように網ですくうのかよくわからなくなかなか捕まえられませんでしたが、教えていただきだんだんと上手になってきました。その他にもスジエビやサワガニ、数種類のヤゴなど多様な生物が住んでおり豊かな自然が残されている川であることを知りました。反面ウシガエルやザリガニも繁殖しており、外来種に生態系を崩されてきていることも知りました。

【全校】学校運営協議会

令和6年度の城南幼・小学校運営協議会を開催しました。委員の皆様に子どもたちの授業・保育の様子を参観いただきました。合わせて安全点検もしていただきました。子ども達の様子はとても落ちついているとお話しいただきました。年間3回の開催を予定しております。地域と学校の架け橋となっていただき、今後とも意見交換をし、安全安心な学校づくりを進めていきます。

【PTA】リサイクル活動

今日はPTAリサイクル活動を行いました。朝早くから地域の皆様ご協力いただきありがとうございました。天気がよすぎて(ちょっと贅沢ですが)日差しに負けてしまいそうでした。多くの資源回収をすることができました。地域の皆様ご協力ありがとうございました。お休みの中PTA役員の皆様にはお世話になりありがとうございました。
また、城南小学校児童会ではアルミ缶とダンボールの回収を通年行っています。体育館横に回収用の場所がありますのでご協力お願いいたします。この活動で得た資金は児童会から地域の福祉施設に物品を寄贈した、、児童会活動の活動に使わせていただいたりしております。

【幼稚園】野菜やさつま芋の苗植え・園外保育

園で野菜の苗を一人一鉢植えました。年長組は、なすびやキュウリなど好きな夏野菜。年少組は、ミニトマトを植えました。土の入れ方など、年長組のお友だちが優しく年少組の子に教えていました。これからの野菜の生長と収穫が楽しみです!!

また、14日(火)は、1年生との交流でさつまいもの苗を植えました。1年生は、自分たちのさつまいもの苗を植えの経験を活かして、苗の置き方や土のかけ方などを幼稚園の子どもたちに教えてくれました。「早く焼き芋したいな~。」とさつまいも掘りや焼き芋をとても楽しみにしている子どもたちです。

天気の良い日には、お散歩にレッツゴー!!田んぼを覗くとオタマジャクシが泳いでいました。「おたまじゃくし!!」「アメンボもいる!!」と大喜び。また、竹になりかけのたけのこを見つけたり、紫陽花のつぼみをみたりと自然に触れながら楽しいお散歩になりました♪

【4・5・6年生】クラブ活動が始まりました!

今年度も地域の方を講師にお招きし、4~6年生のクラブ活動が始まりました。作品を作ったり、ゲームをしたりとどのクラブも楽しんで取り組んでいました。

〇折り紙クラブ              〇将棋クラブ

〇オケットクラブ           〇スポーツクラブ

〇かるたクラブ              〇グラウンドゴルフクラブ

お花クラブ

 

 

 

 

【全校】1年生を迎える会☆

5月10日(金)の3・4時間目に「1年生を迎える会」を行いました。
自己紹介では、1年生の子たちは名前だけでなく自分の好きな物をしっかり話すことができました。
上級生と下級生がペアになって行う、ボール運びリレーでは違う学年の子同士が協力することができました。その他にも、間違い探しゲームや、ラインじゃんけんなど6年生が用意した遊びを全校生で楽しみました。最後は、6年生から1年生にプレゼント渡しを行いました。1年生だけでなく、全校生が楽しむ様子を見て6年生の子たちも達成感を感じていました。

これをきっかけに、異学年がもっともっと仲良しな城南小学校にしていきたいです。

【3年生】工夫して頑張った音読発表会

3年生では、国語科の時間に「すいせんのラッパ」という物語を学習しました。物語には、色んなすいせんのラッパの音色やかえるたちが登場します。音読発表会に向けて、どのように読むと良いかグループごとに話し合いました。声を大きくしたり高くしたり。ゆっくり読んだりグループ全員で読んだりと、グループごとに様々な工夫がでてきました。また、友だちの良い点を見つけながら、友だちの発表を「聴く」ことができました。

3年生教室に春の訪れを告げる、元気な「すいせんのラッパ」の音色が響き渡った時間となりました。

【2年生】地域探検パート1

 

2年生で地域探検を始めました。第一弾は「ささやまベリー1」に行ってきました。イチゴの作り方を教えていただきました。いちご園には4種類のイチゴが栽培してあり、実をつけさせるために、ミツバチを使っておられることを聞きました。なんとそのあとにイチゴを試食させていただきました。あまくておいしいイチゴに大満足な2年生でした。ありがとうございました。