【1年生】あきまつり

 

1年生の生活科で「あきまつり」を準備してきました。もう少しはやく開催するはずでしたがインフルエンザなどで今日になってしまいました。今日はやっと幼稚園の子を招待できるので気合いも十分。呼び込みもばっちりでがんばっていました。めいろやあてものなど楽しいお店屋さんがいっぱいでした。ジュースやさんとアクセサリーやさんでは、記念写真付きで幼稚園の子達も大喜びでした。

【5年生】歯磨き教室

歯磨き教室を開催しました。5年生では歯科医の先生から「よくかんで食べる習慣作り」で、かみ合わせのことや正しい食生活についてお話を聞かせていただきました。そのあと、顎模型をつかって、ブラッシングについて歯科衛生士の方から教えていただきました。模型でもなかなか磨きにくい箇所があり苦戦していました。実際に自分の歯だともっとむずかしいと感じることができました。食も合わせて、正しい習慣が身についてほしいと願っています。

【2年生】だんボールに入ってみると

今日の図工は「だんボールに入ってみると」を学習しました。箱の中に入って思いついてことを楽しく作っていました。ダンボールを重ねたり、つなぎ合わせたりしていました。想像力を活かし、楽しんで活動することができました。

【幼稚園・全校】マラソン記録会

天候が心配されましたが、マラソン記録会を実施することができました。朝は、霜が降りるほど寒い日でしたが、スタートの頃にはマラソンにちょうど良い?ぐらいの気温になっていました。運動委員会の人たちが準備運動をして、幼稚園から順次スタートしていきました。子どもたちは、「自分の記録に挑戦しよう」という目標をもって朝マラソンから取り組んでいます。多くの声援を受けて力一杯走りきることができました。PTAからは、ゼリーのプレゼントをいただきました。ありがとうございました。

【全校】12月です

12月、師走がスタートしました。まだまだ例年より暖かい日があるかと思えば、寒い日があり、寒暖の差が激しいです。今日は霜が降りていました。いよいよ冬本番ですかね。学校は明日、マラソン記録会を予定しています。天候が気になるところですが午前中はなんとか持ちそうです。大きな声援が子どもたちの頑張りにつながります。多くの方の来校をお待ちしております。

【5・6年生】「子ども伝統文化わくわく体験教室」

5・6年生を対象に「子ども伝統文化わくわく体験教室」を実施しています。今回は書道で、地域の書道の先生にきていただき、書き初めの文字を教えていただいています。計3回で、あと1回きていただく予定です。教えていただいたおかげで、筆で文字を書くことを楽しみながら、とっても魅力的な作品が書けるようになってきました。

【1年生】プログラミングをしてみよう!

今日は、初めてプログラミングでビスケットをしました。つくるにあたってのルールを確認してから、情報支援員の方の説明を聞きました。自分で絵を描いて、その絵を動かすコマンドを入れ、どのように動くのかをいろいろ試しました。「先生、見て!」と楽しそうに色々な動きをするように活動していました。子どもたちの感覚はすごくて、使い方を理解するのがはやかったです。発想力が豊かで、驚かされるばかりでした。これからも子どもたちの活動がひろがるように取り組んでいきます。

【6年生】篠山層群プログラム

今日は丹波篠山市教育委員会より講師に来ていただき、化石をきれいにするクリーニングに挑戦しました。こてや刷毛を使いながらきれいにしていくのですが、なかなか根気がいる作業になります。みんなとても集中して取り組んでおり講師の方から「すごい集中ですね。」とみんなの頑張りにお褒めの言葉をいただきました。

 

【全校】児童朝会フープリレー

今日は、児童朝会で「フープリレー」をしました。各班対抗で、実施しました。やり方はフープの中に2人で入って、向かいの相手まで走りタッチをします。寒い朝でしたが、2人で走って心も体もほかほかでした。

【4年生】神戸に行ってきました。

4年生は校外学習で神戸に行ってきました。兵庫県庁とバンドウ科学館に行ってきました。県庁では、県庁のお仕事や災害が起こったときに会議を行う場所を実際に見学したり、話を聞いたりしました。バンドウ科学館では、プラネタリウムを見たり、体験型の展示物で楽しみました。あっという間に時間が過ぎてしまいました。