【4年生】消えた水のゆくえ

学期末も控え、それぞれの単元のまとめをしています。理科では「消えた水のゆくえ」の学習のまとめをしました。コップに入れた水を蓋をしたものとそうでないものの水の量の変化をみました。逆に、

冷やされて空気中の水蒸気が水滴として「結露すること」等をふりかえりました。日常に見られる変化を学習したことと関連づけて身につけられたと思います。

【1年生】あきまつり

 

1年生の生活科で「あきまつり」を準備してきました。もう少しはやく開催するはずでしたがインフルエンザなどで今日になってしまいました。今日はやっと幼稚園の子を招待できるので気合いも十分。呼び込みもばっちりでがんばっていました。めいろやあてものなど楽しいお店屋さんがいっぱいでした。ジュースやさんとアクセサリーやさんでは、記念写真付きで幼稚園の子達も大喜びでした。

【5年生】歯磨き教室

歯磨き教室を開催しました。5年生では歯科医の先生から「よくかんで食べる習慣作り」で、かみ合わせのことや正しい食生活についてお話を聞かせていただきました。そのあと、顎模型をつかって、ブラッシングについて歯科衛生士の方から教えていただきました。模型でもなかなか磨きにくい箇所があり苦戦していました。実際に自分の歯だともっとむずかしいと感じることができました。食も合わせて、正しい習慣が身についてほしいと願っています。

【幼稚園】サンタカード作り

今日はサンタのカードを作りました。綿棒をつかって絵を描いていきます。「帽子ってどう書いたらいいやろ。」「おひげをかかないとね」などと子どもたちどおしでアイディアを言い合いながらつくることができました。とってもかわいらしいサンタさんがたくさんできました。

【幼稚園】冬のお楽しみ会にむかって

ちゅうりっぷぐみでは、冬のお楽しみ会に向けて合奏や歌の練習に取り組んでいます。今日は入ってくるところから自分の場所まで行く練習を新しく練習しました。今はまだ保育室で練習していますが、「ひよこの部屋」へ場所を変えて練習していきます。

【2年生】だんボールに入ってみると

今日の図工は「だんボールに入ってみると」を学習しました。箱の中に入って思いついてことを楽しく作っていました。ダンボールを重ねたり、つなぎ合わせたりしていました。想像力を活かし、楽しんで活動することができました。

【幼稚園・全校】マラソン記録会

天候が心配されましたが、マラソン記録会を実施することができました。朝は、霜が降りるほど寒い日でしたが、スタートの頃にはマラソンにちょうど良い?ぐらいの気温になっていました。運動委員会の人たちが準備運動をして、幼稚園から順次スタートしていきました。子どもたちは、「自分の記録に挑戦しよう」という目標をもって朝マラソンから取り組んでいます。多くの声援を受けて力一杯走りきることができました。PTAからは、ゼリーのプレゼントをいただきました。ありがとうございました。

【全校】12月です

12月、師走がスタートしました。まだまだ例年より暖かい日があるかと思えば、寒い日があり、寒暖の差が激しいです。今日は霜が降りていました。いよいよ冬本番ですかね。学校は明日、マラソン記録会を予定しています。天候が気になるところですが午前中はなんとか持ちそうです。大きな声援が子どもたちの頑張りにつながります。多くの方の来校をお待ちしております。

【5・6年生】「子ども伝統文化わくわく体験教室」

5・6年生を対象に「子ども伝統文化わくわく体験教室」を実施しています。今回は書道で、地域の書道の先生にきていただき、書き初めの文字を教えていただいています。計3回で、あと1回きていただく予定です。教えていただいたおかげで、筆で文字を書くことを楽しみながら、とっても魅力的な作品が書けるようになってきました。

【幼稚園】やきいも

30日(木)みんなでやきいもをしました。さつまいもを新聞紙で包み、水で濡らした後、アルミホイルで包みました。1人ずつアルミホイルで包んださつまいもを焚火の中に「美味しいやきいもが出来ますように!!」と願いを込めて入れました。焚火の様子を伺いながら、「まだかな?」と何度も見ながら、やきいもが出来上がるのを待ちました。やきいもが出来上がると、熱々のやきいもを大切そうに抱えていました。ゆっくりと皮をむきながら「美味しい!!」「ふうふうしながら食べるとおいしい!!」等々、言いながらみんなで楽しく食べました。