【全校】児童朝会

今日の児童朝会は「みんな遊び」をしました。子どもたちは、掲示してある紙をみて場所と遊びを確認していました。風船バレーやしっぽっとりおにごっこ、フリスビードッジなどみんなで遊べる内容を考え行っていました。「次の時は、何をするのかなあ」と次回を楽しみにしている声が聞こえてきました。

【4年生】清掃センター見学

社会科の「健康なくらしを守る仕事」の学習で清掃センターの見学に行きました。自分たちの家庭ごみが運ばれてくるこの場所にどのような工夫がなされているのか、どのような仕事をされているのか、どのような機械があるのかなどに興味をもちながらの見学でした。

丹波篠山市の一年間のごみの量が 約14000tで一人あたりは1日1003gだそうです。その中でも、燃えるゴミやプラスチックごみ、カン、ビンなど様々なゴミがでています。それらがどのように処理されているのか、映像で見たり、実際にセンター内を案内していただきました。

見学の感想には、「ごみを減らしていかなければいけない」「プラスチックごみでもマークのあるものがピンクの袋にいれること、そのほかは白い袋に入れることを知った」「少ない人数で毎日ごみの処理をしていて驚いた」「6年後には、埋め立てゴミ処理場がいっぱいになる」など、いろいろな気付きがあったようです。

見学に行くことで何気にごみを捨てていた日常から、ごみを捨てることを意識するようになりました。今後は、自分たちの気付きから、ごみを減らす啓発ポスターを作成していこうと計画中です。

清掃センター 約50mの煙突

制御室

ゴミ分別ゲーム

職員の方からの楽しいごみのお話

6年後にいっぱいになる埋めたてごみしょり場

【PTA】リサイクル活動

天候が心配されましたが今年度のPTAリサイクル活動を行うことができました。PTAの方をはじめ地域の皆様ご協力ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。また、これまでもご協力いただいておりました児童会によるアルミ缶・ダンボールの資源回収は常時行っておりますの。体育館横の回収かごに入れてください。

城南幼・小学校運営協議会を開催しました。

第1回学校運営協議会を開催しました。今年度より幼稚園と小学校を一体化して取り組んでいきます。園や学校の経営方針や子どもたちの様子を参観していただきご意見を頂きました。地域に開かれた園・学校を目指して今年度も取り組んでいきます。地域のみなさんと連携して様々な活動を展開していこうと考えています。みなさまご協力よろしくお願いいたします。

【全校】5月のスタートです

5月がスタートしました。4月のスタートでは桜が満開でしたが、5月は新緑の緑と山々の中に咲いている藤が季節の進み具合を教えてくれます。田んぼを見ると田植えが終わり小さな苗がきれいに並んでいます。ある地域の方が、『この時期の田んぼってすてきですねえ。」と話しかけてくださいました。理由を尋ねてみますと、「この時期の水を張った田んぼに映る校舎がとても美しいから」と教えていただきました。そして思わずシャッターを押した写真です。いかがですか?

【全校】3月です。

3月のスタートです。校庭の桜の枝がつぼみをつけ、春を迎える準備を着々と進めています。また、新型コロナの感染拡大が少し緩やかになってきています。3月のスタートは青空でぽかぽかと温かい日となりました。学校では、最後のラストスパートに各学年がんばっています。幼稚園は残り13日間、小学校は16日間です。3月17日には幼稚園の修了証書授与式(卒園式)、23日は小学校の卒業証書授与式を実施いたします。また学期末において短縮時間等、通常と違う下校・降園時刻になる期間がありますので、よろしくお願いいたします。

【全校】校内書き初め展

本日より校内書き初め展を下記のように開催いたします。是非見に来てください。

1 開催日時  令和5年1月25日(水)・26日(木)・27日(金)      ※いずれの日も午前9時~午後4時30分を公開時間とします。

2 展示場   多目的ホール

・新型コロナウイルス感染対策のため、お越しの際はマスク着用でお越しください。

【5年生】校外学習

今日は校外学習で大阪に行きました。大阪城でお城見学とお弁当を食べました。雲一つない青空でした。読売新聞では情報保持のため写真はNG。でしたが新聞ができる様子を見せていただき勉強しました。最後はカップヌードルミュージアムでラーメン作りにチャレンジしました。一つしか作れないので、家に持ち帰りますがみんなで仲良く分けてくださいね。

【幼稚園】サンタづくり

冬のお楽しみ会に向けサンタづくりに取り組みました。思い思いのサンタを作ることができました。壁面に飾りますので楽しみにして於いて下さい。

【全校】150周年記念コンサートを開催しました。

延期をしておりました150周年記念コンサートを開催することができました。ヴァイオリンやビオラ、チェロ、ピアノの演奏を聴かせていただきました。なじみのある曲でゃ思わず口ずさんだり、軽快な曲ではリズムに合わせて体を動かしたり手を叩いたりしている子が見られました。地域の方もきていただき創立150周年を御祝いしました。今回の150周年事業は学校運営協議会の皆様に協力いただき、実施することができました。今後とも地域の学校として地域の皆様のお力を貸していただきながら「楽しい学校・安全安心な学校」づくりに取り組んでいきます。