3月24日(金)に修了式がありました。最後の一日は全員揃って過ごすことができました。今年度は1年生のときにはできなかった小学校で初めてのことがたくさんできました。プール水泳や運動会のダンス、学習発表会、家庭科室でのクッキングなど様々な体験ができました。3年生でも「なかま」のパワーを大切に、新しいことにチャレンジしていってほしいなと思います。
保護者の皆様、地域の皆様、いつも温かく見守ってくださり、ありがとうございました。
3月24日(金)に修了式がありました。最後の一日は全員揃って過ごすことができました。今年度は1年生のときにはできなかった小学校で初めてのことがたくさんできました。プール水泳や運動会のダンス、学習発表会、家庭科室でのクッキングなど様々な体験ができました。3年生でも「なかま」のパワーを大切に、新しいことにチャレンジしていってほしいなと思います。
保護者の皆様、地域の皆様、いつも温かく見守ってくださり、ありがとうございました。
「園児のみんなが喜んでくれるようにやさしくしよう」という目標を立て、30名の園児を1年教室に迎えました。初めにスライドを見せながら小学校の行事紹介をした後、コロナ渦のため密にならないように分かれて、4つの教科の「ミニ授業」を行いました。授業のアイデア、準備、当日の進行など班の友達と相談しながら協力して進める姿に、1年生としての成長ぶりをうれしく思いました。後半は、生活科の学習で創作した「やさいのひみつかるた」で遊んでもらいました。終わった後、園児から「全部楽しかった。」という感想を聞いてうれしそうな1年生でした。最後に心を込めて作った飛び出すカードをプレゼントしました。新しい1年生を迎える先輩としての頼もしさを感じた時間でした。
篠山の給食は、とっても美味しいと感じています。どれも美味しいのですが、主食になるご飯がとても美味しいです。給食に使われているお米は『農都「めぐみ米」』が使用されています。今回、市より「農都めぐみ米」のPRに来て下さいました。生産者農家の方も来てくださり、お米に対する思いを伝えてくださりました。子どもたちはオンラインにより教室で聞かせていただきました。ありがとうございました。
今日の朝会は、6年生が考えた遊びを縦割り班に分かれて遊びました。「はじめのいっぽ」「しっぽとりおにごっこ」「大縄飛び」、など、みんなが遊べるように6年生が工夫して楽しく遊ぶことができました。
寒い日が続いています。園庭にも雪が残り、びちょびちょです。凍っているとすべるし、雪解けするとびちょびちょです。今日は、「なべなべそこぬけ」「ろんどんばし」などをしてスタートです。みんないい顔で、週の初めのスタートがきれました。
本日より校内書き初め展を下記のように開催いたします。是非見に来てください。
1 開催日時 令和5年1月25日(水)・26日(木)・27日(金) ※いずれの日も午前9時~午後4時30分を公開時間とします。
2 展示場 多目的ホール
・新型コロナウイルス感染対策のため、お越しの際はマスク着用でお越しください。
カルタ取りをしています。写真をみてとる子や文字をみてとる子などいろいろありますが、とっても楽しんでしています。
今日は、「篠山層群という地域特性を活かした校外学習プログラム」に参加しました。教育委員会から化石のプロが学校に来てくださり色々と教えて頂きました。まずは教室で話を聞き、次に「化石発掘」に挑戦しました。やり方は、篠山層群から搬出された石をハンマーで砕いていきます。割れたところをよく見ると1mm程度の白っぽいものを見つけることができます。それが、植物や骨などの化石です。石の模様かゴミか化石なのかは、ぱっと見てもわかりません。それをなんと20個程度見つけることができました。そのあと、実際の発掘現場に行かせていただき地層について話を聞かせていただきました。
明けましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になり、ありがとうございました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。2023年のスタートです。皆様にとってすばらしい1年となりますように願っております。さて、城南小学校・幼稚園は1月10日から3学期が始まります。登下校を見守っていただいております地域・保護者の皆様今後ともよろしくお願いいたします。3学期のはじめ元気な子どもたちの顔が見られるのを楽しみにしています。