【6年生】ナップザック完成

ナップザックが完成しました。全員そろっての記念撮影。これを持って修学旅行に行ってきます。さて、明日はいよいよ運動会です。小学校最後の運動会、子ども達の精一杯の姿をご覧下さい。

【1年生】あき・ふゆやさいのさいばい

1年生が自分たちで育てる野菜を考え、種や苗から野菜を栽培しています。かじられている葉をみつけては「やばい」と声をかけ合いながら、大切な葉を食べる虫を退治していました。種子から育てている子は、たくさん芽が出たので、間引きを行いました。間引き菜を容器に入れ「家で育てるねん。」と嬉しそうに話をしていました。

【全校生】一生懸命

10月のはじめの朝会は、体育館に集まって行いました。今回の話は学校長からの「学校を楽しくするための技④」です。「一生懸命に何かをしよう」というお話でした。目前に迫った運動会を例にとり「全力で走る」「精一杯応援する」「力一杯おどる」目標にむかって一生懸命に取り組む大切さの話を聞きました。

【全校生】「天高く馬肥ゆる秋」

「天高く馬肥ゆる秋」  10月がスタートしました。小学校・幼稚園では運動会に向け一生懸命練習しています。日中はまだまだ暑い日もありますが、さわやかな空気で体を動かしていても気持ちよく感じます。反面朝晩の冷え込みもあり、体調管理が難しい季節でもあります。写真は、9月に5年生が稲刈りをした稲です。台風等の影響で乾燥が遅れています。美味しいお米が食べられるのを楽しみにしています。

【2年生】おはしマスターになろう(食育)

食育の学習で「おはしマスターになろう」の学習をしました。おはしのれんしゅうという音楽に合わせて箸の持ち方や動かし方を練習しました。豆つかみや米粒つかみにも挑戦しました。子ども達からおはしマスター練習セットを「持って帰りたーい。」と声が上がるほどの大盛りあがりでした。

【6年生】Where do lion live?

今日の外国語は動物の住んでいる場所と何を食べるかのやりとりをする学習です。動物の名前を英語でどのように言うかや、何を食べるのかをchromeブックで調べたり、JTEの先生に聞いて練習をしました。近くの人と質問役と答え役を練習しました。

【5年】注文の多い料理店(国語)

5年生は国語の時間「注文の多い料理店」を学習しています。この作品は宮沢賢治さんのとても有名な作品です。独特の世界観を子ども達と感じながら学びを進めていこうと考えています。

【2年生】運動会のダンス

今日、2年生は運動会のダンスで使用するポンポンを作りました.。2年生の子達は今回踊るダンスが大好きです。休み時間も見本のビデオを見ながら踊っています。軽快なリズムに乗って飛び跳ねています。完成したポンポンを手に教室でみんなで踊ってみました。本番が楽しみな2年生たちです。

【1年生】算数「かさくらべ」

今日の算数の時間は、かさくらべをしました。二つの瓶の水の量をどちらが多いか調べました。「コップに入れて何杯入るか調べたらいいやん。」「片方の瓶に水入れてもう一つにいれてみたらいいやん。」などいろんな意見が出されました。実際に瓶に水をいれてやってみました。グループ内でみんなができるように少しずつ入れているグループや、瓶に水を入れる役と移し替える役割を分担するグループなど子ども達の中で工夫する姿も見られました。結果、どちらの瓶がたくさん入るか比べることができました。

【4年生】国語 文の組み立てと修飾語

今日の国語の時間は「文の組み立てと修飾語」を学習しました。どの言葉が何を詳しくしているのかを考えました。一つの語が一つを修飾している場合は、わかりやすいのですが、2つの語が1つを修飾している場合は、結構難問でした。日ごろ使っていてよくわかっているはずの日本語ですが難しいものです。