【幼稚園】練習からノリノリでダンス

幼稚園の今年のダンスは、関ジャニの「がむしゃら行進曲」に合わせて踊ります。とても速いテンポですが園児たちはノリノリで踊っています。今日からは両手にポンポンを持っています。園児たちは、これまで以上に盛り上がって踊っていました。来週が本番です。この調子で元気いっぱい演技します。

 

【1年生】算数「おおきさくらべ」

今日の算数は「おおきさくらべ」です。「子どもたちは見たらわかる。」と発表しましていましたが、身近なものを使って、机やほんの縦と横の長さを比べます。どのようにすれば客観的に長さを比べることができるかを試行錯誤していました。自分の指を使って長さを比べる子や筆箱を使って比べる子もいました。また、友達どおしで教え合いや自分の考えを伝えあえる姿も見られ、楽しく学ぶことができました。

【幼稚園】魚とり

今日の園児は、池のメダカがとてもすくいたくて、池の掃除をしていました。池に生えている水草を一生懸命すくって、メダカを見つけやすくする作戦を考え実行していました。水草はしっかりと生えており、メダカをすくうまでは、もうしばらくかかりそうですね。がんばろうね。

【6年生】ナップザックづくり

6年生は、家庭科でナップザックづくりに取り組んでいます。今日は袋の入り口を作るところです。しっかりとした袋にするためのとても大切なポイントですが細かいところなので苦労しました。アイロンで型をつけ、まちばりをうち、しつけもしっかりできました。修学旅行で、ナップザックたちがデビューするのが楽しみです。

 

【全校】人権朝会「大切な体」

人権朝会を行いました。「大切なからだ」について学習しました。『自分の体もほかの人の体もとっても大事なこと。』『体の大切な部分をプライベートゾーンと呼び、他人に触らせたり、見せたりする場所ではないこと。』また、『身の危険を感じたときには「いや」と意思表示をしたり、その場から逃げたり、安心できる大人に話をするとよいこと。』をイラストを見ながら学びました。最後に、友達どおしのつながりは、楽しい気持ちになったり、温かい気持ちになったりすることも学びました。正しく理解して、安全に過ごせるようにご家庭でもお子様とをしてみてください。

 

【幼稚園】とんぼを作りました

ちゅうりっぷぐみで「とんぼ」を作りました。園庭には、たくさんのトンボがやってきます。園児たちは虫網をもって必死に追いかけていますが、なかなかつかめることができません。園児たちがトンボをつかまえられる日がくるのがとても楽しみです。そこでちゅうりっぷぐみでは、自分たちでトンボを製作することにしました。自分たちの思い思いの色使いでとても素敵なトンボができました。

【全校】食育講演会

PTAの講演会を開催しました。今年は食育の講演会を行いました。「食べることの良さを学ぶ、楽しい食育」と題して、4年生以上の子どもたちと保護者で一緒に学ぶ機会としました。口に入れても大丈夫なクレヨンや、お茶の香りのする封筒の話では、食べ物を無駄にしないところから考えられたものだと教えていただきました。子どもたちに質問されたり、考えさせられたりして、あっという間に時間が過ぎてしまいました。

【全校】2学期オープンスクールを開催しました

9月のオープンスクールを開催しました。2学期がはじまり1か月が過ぎました。運動会に向けた練習もはじまり、学習に運動に元気に過ごしています。感染対策をとりながら、保護者の方に子どもたちの様子を見ていただくことができました。10月には運動会も見ていただきます。さまざまな経験をしながら成長していく子どもたちの様子を楽しみにしていてください。

【幼稚園】かかしづくり

ひまわりぐみで「かかしづくり」に取り組みました。幼稚園の園庭には、柿の木があります。園児たちは、この柿が色づくのをとても楽しみにしています。この柿をカラスに狙われるのを、園児たちは、とても心配しています。そこで、大切な柿を守るためにアイディアをだし、かかしを作ることにしました。グループで協力し、とても素敵なかかしが完成しました。これで、きっと大切な柿は守られることでしょう。通りかかったときに是非ごらんください。

【全校】グランドの草引き

今日は、朝の時間にグランドの草引きを行いました。先日の雨で、適度に土がしめっており草が引きやすくなっていました。大きくなった草だけでなく小さな草も見つけ、しっかりと引くことができました。きれいなグランドになりました。