「アドベンチャー」を合言葉にがんばってきた1学期が終わりました。
初めての会社(係)活動やトイレ掃除、川の生き物調査などにわくわくとした気持ちで取り組むことができました。
3年ぶりのプール水泳も、楽しみながらがんばりました。苦手な子も前向きにチャレンジできました。
夏休みはそれぞれの家庭で、仕事や自由研究などにアドベンチャーしてほしいです。
「アドベンチャー」を合言葉にがんばってきた1学期が終わりました。
初めての会社(係)活動やトイレ掃除、川の生き物調査などにわくわくとした気持ちで取り組むことができました。
3年ぶりのプール水泳も、楽しみながらがんばりました。苦手な子も前向きにチャレンジできました。
夏休みはそれぞれの家庭で、仕事や自由研究などにアドベンチャーしてほしいです。
6月20日から始まったプールが終わりました。2年生も小学校で初めてのプールで、最初はドキドキしていたようです。初めは、顔に水がついたらすぐに拭いていた2年生も最後には水かけごっこを楽しめるまでに成長しました。そして、「もぐる・浮く」練習も回を重ねるごとに慣れてきました。「プール楽しかった!」「もっと入りたい!」という声もたくさん聞こえてきました。
2年生の感想を紹介します。
・はじめてプールに行ったとき、シャワーがきらいだったけど、6回目ぐらいでなれました。もっとプールでいろいろなことにちょうせんしたいです。
・今年はプールに入ることができてうれしかったです。友だちとなかよく入ることができてたのしかったです。またらい年もやりたいです。
・2人組でうかんだり、もぐったり、じゃんけんができるようになってうれしかったです。
・さいしょはもぐれなかったけど、もぐれるようになったからうれしかったです。プールでいっぱい体をうごかすゲームができてたのしかったです。
・プールでもぐっておよげたからうれしかったです。さいしょはもぐれなかったけど、家でれんしゅうしてできるようになりました。
今日は酒井丹波篠山市市長様に来ていただき、篠山の魅力について学びました。子ども達が知っていることもありましたが、まだ知らない篠山の魅力を伝えていただきとても興味深く話を聞くことができました。最後は、まいるいのが登場し、みんなでデカンショを踊りました。
7月4日にお友だちが増えました。
みんな大喜びです。
これから楽しい思い出をたくさん作ります。
今日の人権朝会は「タンタンタンゴはパパふたり」という絵本から学びました。動物園にいる仲好しの男の子ペンギンのお話です。あるとき、自分たちにできていないことがあることに気がつきました。他のカップルのペンギンたちは卵を育てているのに、自分たちには育てる卵がないことでした。その様子を見ていた飼育員さんが産み落とされて放って置かれた卵を二匹の巣に運んだのです。二匹は一生懸命卵を温めると赤ちゃんが誕生しました。その赤ちゃんペンギンには、二羽のお父さんがいるというお話です。今回の話から、多様な生き方やさまざまな考え方があることを子ども達が知れたらと思います。
笹飾りを作りました。短冊はお家で保護者の方と一緒に書いてきたものをくくりつけました。うまくくくりつけるのがなかなかでしたが、なんとかつけることができました。もう一つは飾りです。思い思いの作品を折り紙などをつかって作りました。すてきな笹飾りができました。
まるで真夏を思わせるような天候が続いています。学校に咲くあじさいの花も余りの暑さにぐったりとしています。児童が育てている夏野菜達は元気にすくすくと育ち、実をつけ始めています。この暑さに教室ではクーラーをつけたり、ミストシャワーを玄関に設置し、暑さ対策に取り組んでいます。屋外の活動や登下校ではマスクをはずすようにも指導をしています。来週からは少し気温も落ちつくようですが、集中豪雨なども心配されるところです。子ども達が安全に過ごせるよう教職員一丸となって見守っていきます。